「影絵遊びワークショップ」いたします。


内容

1.自分の手や身体を使っての影遊び
手影絵でいろいろな動物を作ったり、大きな影をうつしたり。

2.牛乳パック・段ボールなどを使って影絵人形作りと劇遊び
身の回りにある素材を活かすリサイクル遊びです。

3.影絵クイズ
身近にある遊具や生活用品(バットや傘・やかん等)の影をうつして、何の影か当てっこします。

4.回り灯籠を作って遊ぶ
昔懐かしい周り灯籠が、洗濯物干しと新聞紙で簡単にできる。

最低1時間から可能です。
お気軽に御相談下さい。
1〜4を組み合わせて実施します。



総合的学習の時間に影絵遊びはいかがですか?

影絵遊びは「主体的に発見し、創造し、表現する」問題解決的活動なのです。
影絵遊びの中には以下のような学習内容が含まれています。


1)理科的内容(自然)
「太陽が移動すると、影の長さが変わるのは何故だろう。」

2)算数的内容(投影)
「茶筒の影が円だったり長方形だったりする。」

3)図工的内容
「手や紙で動物や人間の影を作って遊ぼう。」
さらに発展して劇発表も可能です。
そこには他者との協力と調和、個性を伸ばし個性を認め合う、
過程を大切にし達成感がもてるなど、様々な教育的効果があることは言うまでもありません。






前のページへ戻る