ラジオから流れる音楽も、春の歌がふえてきました。
湯のまち雨情公園のスイセンの花が鮮やかに咲いていましたよ。
黄色い花に赤い橋が映えますね〜(^^)
晴天の下、手影絵教室も大人気でした!
*本日のお客様
横浜からのファミリーでーす(((o(*゚▽゚*)o)))お母様は昔、小学校でかかし座の公演を観てくださったとか!♡
その時のことをすごく覚えてくださっていて、今回しらさぎ座へファミリーで来てくださいましたー!(≧∇≦)
こちらの可愛い2人の娘様、すごい手影絵を頑張ってくれましたよー♡またお日様が出ている時に遊んでみてねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
神戸からの素敵なご夫婦でーす(((o(*゚▽゚*)o)))考子ヶ池を観てくださいましたo(^▽^)oお客様の素敵な笑顔を見せていただけて、私たちとっても嬉しいです!!またのお越しを心よりお待ちしております(≧∇≦)
伊勢から起こしの三名様でーす!おかげ横丁にもかかし座が進出できるように頑張りますので、皆様も伊勢でフクロウを流行らせてくださいね!
琵琶湖よりももっと遠い京都から起こしの7名様!みなさんフクロウや猫、なんとうさぎもパッと作れてしまってとてもビックリしました!!コメント楽しみにしております(=゚ω゚)ノ
遥々ロンドンから来てくださったファミリーでーす(≧∇≦)こちらの可愛い女の子は”寧音”ちゃんでーす♡また日本にいらした際にはぜひ下呂に!そしてしらさぎ座にいらしてくださいね♪
*上演後は・・・
湯本館さんの温泉に行ってきました〜!
源泉掛け流しのお風呂でつるっつるですよ〜♡
湯本館さんはこちら↓↓
〒509-2206 岐阜県下呂市幸田1084
0576-25-5100
源泉そのままで、湯舟を満たしている湯本館。
本物の名湯に、しばし浮世をお忘れ下さい 。
http://www.yumotokan.net/
写真と文:井ノ上、小田嶋、山下、森 構成:森
今日はみなさんのおかげでとっても楽しい旅行になりました^o^ふくろう上達したので地元の友だちにも教えます笑
今日はとても楽しい公演をありがとうございました!
来年度から保育士になりますが、
子ども達に先生こんなんできんねんで〜と
自慢したいと思います!笑
そして実は私は滋賀出身なので!笑
是非滋賀にお越し下さい\(^o^)/
ありがとうございました☆
京都からの7人組さん コメントありがとうございます!
楽しい想い出になったようで私たちも嬉しいです (^0^)b
手影絵を1つ2つ覚えておくと色々使えますので頑張って下さいね。
京都や滋賀県でも劇団かかし座の小学校など回っておりますので、機会がありましたら是非そちらも観て下さいね〜♫
またのお越しをお待ちしております!