本日の下呂は、とても肌寒く夏を通り越して秋になってしまったような気候で、午後からは雨も振り出し、雷も鳴り始めました!そんな天候だったのでお客さんの入り具合が朝から気がかりでしたが、いざ開場いたしますとビックリ!!
天候の悪い中お越しいただいた沢山のお客様、本日もご観劇ありがとうございました。
*今日のお客様*
愛知県の知多半島からのお客様!祖師野丸としらさぎ伝説、両方観て下さいました♫小学校の頃、かかし座の公演を観たんですって(^^)ありがとうございました!
大阪からのファミリー!そうそうお母さん、キツネお上手です!!
この娘さん、かかし座のファンでしらさぎ座のリピーターなんです!ありがたいですね〜♪名古屋からのお客様!
岐阜市内からのお客様!しらさぎ伝説をとても楽しんで下さいました!!
写真を撮る時、徐に帽子をかぶったお父さん、いやぁ凄く決まってますね!三重県の伊賀市からのお客様です!!
岐阜県美濃加茂市からの元気な家族!お父様は実際に竹原文楽をご覧になったそうなんです。この子供達、本当に元気でした!
お芝居の後は井ノ上先生の手影絵教室!ゾウは頭を使うんだぞ〜う♫
静岡県からのカップル♥手影絵ショーをとても喜んで下さいました!
*宿舎にて*
今日はなんと!合掌村のマジックショーでご活躍の”マジカル京さん”が公演終了後に宿舎に来て下さいました!
京さんの貴重な体験談や面白い話を沢山聞かせて頂き、さらにその後マジックも教えて頂いたんですよ♫
さやさん真剣!折り紙のバラの作り方を教えてもらっているんですが、京さん結構スパルタ教育なんです!笑
はい、完成!このバラはなんと一枚の折り紙で出来ているんです!!
3人でやるマジックを伝授!上手くできるように特訓します!!
最後には、バルーンアートまで教えて頂きました!
バルーン動物園の完成です♪いやぁ結構作ったなぁ。。。(笑)